日本語教員試験 応用試験(聴解)対策【その1】

登録日本語教員への道【日本語教員試験対策】

日本語教育能力検定試験の過去問(問題1~問題3)を使った対策について

 令和6年度の日本語教員試験が11月17日(日)に実施されました。みなさんご存じの通り当日の問題は持ち帰ることができないため、実際にどんな問題だったのかは、日が経つにつれてはっきり思い出せない状況です。試験終了後に、早々ブログに当日の試験のメモをアップしましたが、今回は、その時の記憶を基に、(私と同じ)聴解が苦手な人向けに、今後の試験対策をまとめていきます。尚、私事ですが、12月20日、なんとか合格することができましが、基礎試験免除だったので応用試験のみになります。少しでも、これから受験させる方の参考になればればと考えています。

 言うまでもありませんが、試験問題が持ち帰れないため、試験対策として貴重な対策本としては、日本語教育能力検定試験の過去問になると思います。日本語教育能力検定試験の受験経験が無い方にもわかりやすいように、少し詳しく二つの試験の違いなどを書きながら説明しています。是非、最後までご一読いただければ幸いです。もちろん、日本語教育能力検定試験の試験Ⅱをそのまま過去問として練習してももちろん良いと思いますが、あえて二つの試験の違いを強調しながら訓練方法を作成しています。誤解の無いようにお読みいただければ幸いです。

↓↓↓ 令和6年度 日本語教員試験 応用試験(聴解&読解)の試験内容(メモレベル)

令和6年度「日本語教員試験」受けました!(速報) | 定年後(60歳で)フリーランスの日本語教師になる!

【解説のポイント】

●過去問と言えば、『日本語教育能力検定試験』のため、この試験Ⅱをベースに対策を考える

●試験Ⅱをベースに、日本語教員試験の応用試験(聴解)向けに工夫する

●日本語教員試験の聴解は、「1回しか音声がない!」また、「発話内容が記載されていない!

上記のことから・・・

日本語教育能力検定試験の問題毎に日本語教員試験との違いを明確にしながら対策練習を考えます!

日本語教育能力検定試験の試験Ⅱの問題1と比較すると、日本語教員試験とはかなり違います

(例) 日本語教育能力検定試験の問題は、音声が2回、問題に音声の内容が記載されている

    音声の高低は、①②③④⑤など丸の数字と下記の様に線を結んで表現しています

日本語教員試験の応用試験(聴解)は、上記のようになって音声は1回のみです

【訓練方法】について

日本語教員試験の問題を、逆に、日本語教育能力検定試験向けに修正して、音声を1回だけにして聞き取り練習を行う。また、問題に上記の赤線のようにイメージしやすいように工夫する。

日本語教育能力検定試験の試験Ⅱの問題2と比べ、学生の発話(誤用あり)が、1回だけしか聞けない

 日本語教育能力検定試験の試験Ⅱの問題2は、先生が質問して生徒が答え(誤用あり)、それを先生が正しい言い方をしていますが、確か、日本語教員試験は、生徒の誤用を1回聞いて判断したと思います。過去問の音声を編集することはできないので、そのまま聴解の練習をするしかないかなと思っています。

※間違っていたらすみません!

【訓練方法】について

従来の日本語教員試験の問題2を素直にそのまま取り組みます。

日本語教育能力検定試験の試験Ⅱの問題3の口腔断面図の問題は、発話内容の記載は無いです

(例)日本語教育能力検定試験は、発話内容がひらがなで文字化されています

   音声も学生が全文読んで、間違えた部分だけを先生が言い直しています。

日本語教員試験は、音声が1回だけでどこが間違っているのか含め聞き取る能力が必要と思います。

【訓練方法】について

・日本語教育能力検定試験の口腔断面図の上にあるひらがなは消して訓練する

まとめ

 これからいろいろな対策本などが発売されると思いますが、やはり聴解は1か月程度の勉強で身に着くとは思えません。聴解が弱い人は少なくとも試験3か月前には、日本語教育能力検定試験の過去問として、試験の問題4を除く問題を、毎日でもやるくらいのトレーニングが必要と思っています。聴解が苦手な方は半年前からでも始めてください。私の場合、5年かかりましたが、確かに聞くことで解きやすい問題も出てきます。大変ですが頑張りましょう!尚、応用試験は【聴解】(50点満点)と【読解】(60点満点)の合計点(110点)で、66点以上(6割)とれば合格です。つまり、聴解が5割でも読解が7割以上あれば十分聴解の点数はカバーできます。聴解の苦手な私には本当に助かりました。是非、聴解が苦手な方、最後まであきらめずに1点でも積み上げられるように訓練してください!実は、私は聴解が(29点/50点)と6割切りましたが、読解でカバーしていました。

【私が参考にた図書一覧】※Amazonへのリンクを付けています。

■日本語教育能力検定試験 過去問

・令和5年度 日本語教育能力検定試験 試験問題

・令和4年度 日本語教育能力検定試験 試験問題

・令和3年度 日本語教育能力検定試験 試験問題

・令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験問題

・令和元年度 日本語教育能力検定試験 試験問題

■日本語教員試験対策本として

・日本語教員試験 まるわかりガイド

■発売予定の日本語教員試験(応用試験)対策の本です。私は予約しました。

・国家資格日本語教員試験 応用問題対策

タイトルとURLをコピーしました