第6課 旅行に行こう 1 旅行の計画
【学習目標】 ※できる日本語初中級 テキストP81参照
どこへ旅行に行きたいか、理由とともに提案することができる。
第6課は「旅行」がテーマになります。学生もとても楽しい会話になる課です。私はこの課では『日本の地図』を準備して、日本の場所や日本で旅行に行きたい所を聞くときに活用しています。学生も色々な所に旅行に行っていますので、楽しい会話ができると思います。尚、毎回、書かせていただいておりますが、まだまだ未熟な私が作成しているため、内容が間違っている場合もあります。また、狭い範囲(限られた条件)の内容かもしれませんので、そのことをご理解の上、お読みいただければ幸いです。
第6課‐1の[学習項目]文型とそれに関する情報
① Vましょうか
【動詞:マス形】ます ましょうか
[どんな時に使いますか]
・「いつ・何を・どこで・何(なに)で(交通手段)」とセットで相手にアイデアを聞くときに使います。
[意味]
・「いつ・何を・どこで・何(なに)で(交通手段)」とセットで相手にアイデアを聞く
※(私も一緒です)の意味を含む
[注意点]
・(初級)第6課①「Vませんか」との違いを説明すること。
「Vませんか」は相手の気持ちを尋ねるだけで、「Vましょうか」は、相手も私も含めた内容です。
② ~し、~(並列)
【普通形】し、~ (並列)
(できる日本語のテキストより)
※~も【普通形】+し、~。それに、~も~。
※~も【普通形】+し、~も【普通形】+し、~も~。
[どんな時に使いますか]
・何かを説明するときに、いいこと(または、悪いこと)がたくさんありますよと伝える。
[意味]
・何かを説明するときに、いいこと(または、悪いこと)がたくさんありますよと伝える。
[注意点]
・ここでは(並列)の文型で、(理由)はコマイラスト④で取り扱います。
・並べる語彙は、ポジティブならポジティブ、ネガティブならネガティブと同じ語彙になること。
・たくさんの「~し」を使うのではなく、3つぐらいの語彙で文は作ること。
③ ~し、~(理由)
【普通形】し、~ (理由)
※~も【普通形】+し、~も【普通形】+し、~。
[どんな時に使いますか]
何かの理由を説明するときに、いいこと(または、悪いこと)がたくさんありますよと伝えるときに使います。
[意味]
何かの理由を説明するときに、いいこと(または、悪いこと)がたくさんありますよと伝える。
[注意点]
・並べる語彙は、ポジティブならポジティブ、ネガティブならネガティブと同じ語彙になること。
④ ~のは~です(強調構文)
【普通形】のは【名詞】です
[どんな時に使いますか]
・「一番言いたいのは【名詞】(こと・もの)です。」と言いたいときに使います。
[意味]
・「~のは」の部分を言って、それは一番言いたいのは【名詞】(こと・もの)です。
[注意点]
・【ナ形容詞】を使う場合、だ⇒「な」になり、「【ナ形容詞】なのは、~」になります。
(例)有名なのは、~
↓↓↓ ①~④までの第6課‐1の学習項目をまとめた内容です。
上記内容をできる日本語の学習項目一覧表の順でまとめています。
まとめ
この課では、何かを説明したり、理由を言うときに使う文型を学びます。特に「~し、~し、~」は、学生はたくさんの理由を言うために、「~し」をたくさん使って会話をすることがあります。私たちも言い訳をするときに、たくさんの言い訳を繋げることがありますが、やはり、3つまでくらいが理解できる内容と思います。学生には、理由を話すときには、「3つまでにまとめて話してください。」とは言いますが、なかなかまとめるのも難しいみたいです。また、この課では、「も」、「それに」も組み合わせた例文をたくさん上げて、練習することで理解してもらうことが必要です。文が長くなり大変ですが今後よく使う文型ですので、丁寧に導入し定着させていきましょう。少しでも、新人日本語教師の方の参考になれば幸いです。頑張りましょう!